DIY 棚を作る時の必需品! 水平器を使って曲がらない棚を付ける!


DIYで「棚」を付けるメリットはたくさん!

「DIYを始めるきっかけは、既製品に不便さを感じたから」
という方も多いのではないでしょうか?

その中でも棚はDIYを始めるのにうってつけです!
棚は個性が出る場所でもありますし、
毎日のように使うので、DIYの効果が見えやすいのも嬉しいですね!

また、棚の高さや大きさを100円ショップグッズに合わせると、
激安な収納を実現することもできます!

棚板を平行に付けるのが難しい!

棚板を平行に付けるためには、
長いL字アングルを使えば簡単に行うことができます。

しかし、ミニステー(アングル・L字金具)を上手に使えるようになれば、
コストパフォーマンスが高い棚を作ることができます
!

セリアで買えるミニステー (アングル・L字金具) 最強の3種を比較! 他で買う理由が見つからない?!

その分、L字アングル4カ所平行に固定しないといけないので、
棚板を平行に付けることが難しいことがあります…。

平行に取り付けないと、
棚板が曲がったり…、
グラついたり…
残念な棚が出来上がってしまいます…。

水平器の出番!

そんな時、水平器を使うと棚板を水平に付けることができます!

水平器は1,000円くらいで購入できるので、
一つ手元に置いておくのも良いですね!

棚板をDIYで付ける方法の例!

棚板をDIYで取り付ける場合、
方法は幾つもありますが、
ディアウォールをはじめとする
ツーバイフォーの支柱に取り付ける場合を例にとって、
図解していきます。

棚板を上から見た図

※状況によって、順番を変えた方が良い場合もあります。

1.一カ所目を取り付ける

一カ所目にL字金具を取り付けます。
最初の一つを取り付ける高さによって
棚板全体の高さが決まります
ので、
高さは慎重に決めたいですね。

仮の固定ができるように、
ドラフティングテープなどを併用すると
効率よく作業を勧められます。

2.二カ所目を取り付ける。

二カ所目から、水平に固定することが大切になってきます。

水平器で、一カ所目と二カ所目が水平になる位置を探し、
L字金具を固定します。

この時に、水平器を一カ所目と二カ所目に渡らせられると便利です!

水平器を購入する前に、長さを考えておくと良いですね!

3.三カ所目

三カ所目を固定するのが大きな難関になります。
二カ所目よりも幅が広い部分を水平にさせる必要があるからです

幾つか方法はありますが、
簡単なのは、設置予定の棚板を使う方法です。

棚板を置いて、
その上に水平器を置くと、
簡単に三カ所目の水平の位置を見つけることができますね!

特に、三カ所目を取り付ける時は
二人で作業ができると安心で効率よく
作業を進められますね!

4.四カ所目

四カ所目を固定しますが、
三カ所目の難関をクリアした後なら
簡単に行えるはずです。

水平器を棚板に置き、
クルクルと水平に回して、
どの位置でも水平になっていれば成功です!

水平器が無い場合も、
ビー玉や水の入ったコップなどで代用することもできますが、
実際に行ってみると、効率の面でも、安全の面でも、
水平器に勝るものはありませんね…。

スマホなどでも水平器の機能が付いているものがありますので、
上手に使っていきたいですね!

まとめ

L字金具を上手に使えば
安くて好みの棚をDIYで作ることができます。

L字金具4カ所を水平に取り付けるにはコツが要りますが、
応用ができるようになります!

道具も上手に使って、
安くて思い通りのDIYを楽しく行って行きたいですね!

この記事を読んだ人におススメ!

100均セリアの”ウォールディスプレイ”5種類を徹底解剖!

ホームセンターで買うか?それとも100均か? 2度手間防止のお役立ち情報!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA