DIYの木材を買うならまず100均へ! 木材をカットする前に行く理由!

目次


DIY用の木材を激安で買う前に!

インターネットの通販でも良質の木材が買えるようになり、便利になりましたね!
木材をカットして届けてくれるサービスも充実してきたので、ますますDIYerにとってうれしいことです!

便利な分、カットをやり直したくなった時の後悔も大きくなりますね…。
「あと1cm大きくしておけばよかった…。」「小さくしておけば安く済んだのに…」
と後悔することもしばしばあります…。

せっかく木材を安く買っても、その後に後悔したくないですよね…。

それで、DIYの木材を加工する前に100円ショップで確認すべき点をまとめてみました!

を作る例にまとめていきます!

DIY前に100円ショップで見るべきもの

棚に置くもののサイズを測っておく!

棚を作ってから置くものを決めるのではなく、先に置くものを決めて、大きさを測っておくと安心ですね!

一例として、A4サイズ用のファイルは24cm程度で設計されていることがよくあります。
また、カラーボックスの奥行きは約30cmで作られていることが多いです。
木材を加工するための目安にすることができますね!

後から、100均のものが入らなくて、高いものを選ばなきゃいけなかったら後悔しますもんね…。

100均の木材を活用する!

DIYを安くするために100円ショップで購入できる便利グッズはたくさんありますね!

最近では材も良質のものが揃ってきました!
それでまず、木材を先に見ておきたいです!
それに合わせて他の木材の素材や色を選んでいくと、最終的に安く済みますね!

セリア:「木板 焼き目 付」 シリーズ

・45cm x 15cm
・45cm x 12cm
・45cm x 9cm


100均にしては大き目も揃っていることが嬉しいですね!

すでに表面がキレイに処理されているので、ニスなどを塗らずにそのまま使えるのが良いです!

たわみが少ないので、DIYで使いやすい板になっています。

 

ダイソー:工作材料 板材

写真は40cm x 15cm
他にも大きさの種類も豊富に用意されています!

100円の板は棚板に!

棚を作る場合、100円の板は枠には小さすぎますが、それでも棚板には使ますね!

特に、棚板は数が多いので、ここを100円で済ませられれば激安の棚を作ることができます!

後から棚板を増やしたいこともありますが、100円ショップのものを使っておけば、追加も簡単にできます!

100円ショップの板を棚板に使うと、奥行きが15cmくらいになってしまうことが多いですが、
工夫をして2枚並べて使うと奥行き30cmの棚も作ることができますね!

引き出しは木材よりも100円で!

引き出しにピッタリの100円グッズ!

DIYの棚などは、100円ショップの収納グッズを使う前提で作っておくと、結果的に安く仕上げることができますね!
もちろん耐久性は木材に劣りますが、それでも引き出しは部品も多く、DIYだと手間もお金もかかるので、100円ショップを活用すると一気に簡単に完成できますね!

 

セリア:ストレージボックス

カラーボックスにピッタリサイズ!100均ボックスを使い倒す!

他にも、プラスチックの引き出しなど、100円ショップには引き出しに使えるグッズが揃っているので、
まずは100円ショップに行ってみるのも良いですね!

弱点は、引き出しで使えるグッズは200円~300円で売られていることですね…。
それでも、1からDIYするより格段に安くできます。

アクリルボックスも忘れずに確認!

さらに細かいものを収納したい場合は、収納ボックスを利用できますね!
アクリルボックスなどの大きさも先に測っておくと、ぴったりサイズの棚を作るのに役立ちますね!

まとめ

DIYで棚を作るときは、まず枠から作るのが普通ですが、
設計段階では、中に入れるものから先に考えていくことができますね!
少しの工夫で、置ける数が増えることがあります!

ネットで板をカットしてもらえたり、手間が楽になったぶん、初めからきちんと設計しておくことで
激安のDIYを楽しみたいですね!

この記事を読んだ人におススメ!

100円ショップのリメークシートはどらくらい使えるか?!高級品と比較検証してみた!!

安い収納ボックスの弱点3つ…ちょっとの工夫で克服!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA