ヘアーメークアップアーチストに道具のしまい方を見せてもらう! の巻 前編

目次


プロに「メーク道具を見せてください!」とお願いしてみました!

ヘアーメークアップアーチスト歴10年のみーちゃんに、実際に仕事で使っている道具の収納方法を見せてもらいました!

コスメ周りの収納に役立つ情報を教えていただきます!

コンパクトにまとめる工夫が必要!

わたし

さっそく、メーク道具を見せてもらえますか?

みーちゃん

はい、どうぞ!

2017-01-09 22.12.12 2017-01-09 22.12.44

わたし

え?これで全部なんですか? 意外と小さいんですね…。コンパクトにまとまっているというか…。

みーちゃん

そうだねー、もちろん道具は他にもあるんだけど、基本的にヘアメークの仕事って現場の状況に合わせて仕事するから小さくしないと持っていけないんだよねー。

作業スペースが小さい机の上だけなんてよくあるし、現場を移動することも多いしね。

だから、まとめる工夫が必要かな。

わたし

なるほど、旅行に行くときみたいに小さくしてるんですね。

みーちゃん

そうだね。

そして、ただ小さくするんじゃなくて、中身をすぐに使えるようにしまってるよ。

わたし

すぐに使えるように“ですか。

経験とかアイデアが詰まっている予感がしますね。

すぐに使えるようにってヘアーメークさんにとって大事なことなんでしょうか?

取り出しやすさが大事!

みーちゃん

すっごく大事!

現場についてから実際にメークするまで10分もないこともあるんだよ。

そもそもヘアメークって仕上がりも大事だけど、いかに早くできるかに技術と経験が必要な仕事なんだよね。

だから、準備の方法とか、道具の置き方とかもすっごく考える。

わたし

そうなんですか。

その、準備の方法とか道具の置き方も見せてもらえますか?

道具の置き方!

みーちゃん

アイラインなど

2017-01-09 22.15.42

刷毛(はけ)

運ぶとき

2017-01-09 22.16.45 - Copy

使う時

2017-01-09 22.17.40

リップなど

2017-01-09 22.13.51

全部見やすく取り出しやすく工夫してるよ。

アイラインとかはやっぱ立てておくのがいいよね。

刷毛(はけ)は先端が繊細だから運ぶときは保護するようにしてるけど、そのままだと使いづらいから、使う前にペン立てみたいなのに立てるようにしてる。

リップもケースからそのまま使えるようにしてるけど、番号が見えるようにしてるかな。番号を探す時間も無くなるように工夫してるんだよね。

わたし

シンプルに見えますけど、合理的なんですね。

業務用のケースとか使ってるんですか?

みーちゃん

ううん、ケースとかペン立ては全部100円ショップとか無印良品とかで売ってるものを使ってるよ。

専用のケースもあるんだけど、痒い所に手が届かないというか…しっくりくるものがなくてね。

わたし

そうなんですか、じゃあヘアメークさんの道具の収納って、本当にアイデアとか経験が大事なんですね。

ここまで聞いたことを実践してみた!

「なるべく立てておく」とか、「見やすく使いやすいように」と聞いたので、自宅のコスメ周りも少し変更してみました!

ケース(その辺にあった箱にテープを貼っただけの)に立てるように置いたり、刷毛やマスカラなんかも立てて置いてみました。

今まで寝かせるように置いていたので、はるかに便利見やすくなりました!!

ヘアーメークアップアーチストに道具のしまい方を見せてもらう! の巻 後編」ではさらに細かい収納方法について聞いていきます!」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA